スクール概要

ローラスの歩み

現在、ローラスは、1,400名以上の生徒と300名の教職員を擁するインターナショナルスクールへと発展しました。その原点は、「国際的なつながりが日常となり、絶え間なく変化する世界において、子どもたちに必要な力を育てたい」という、とある夫婦の想いでした。そのふたりがローラス創立者の日置清巳氏と日置麻実氏です。

創立の2001年以降、日置清巳氏と日置麻実氏は、子どもたちがこれからの社会を自らの力で歩んでいけるよう、教育に尽力してきました。

こうした理念のもとに誕生したのが、観察や実験を通じて思考力を育てる、サイエンス教育に特化したインターナショナルスクールです。 理論だけでなく、実際に手を動かしながら学ぶこの教育スタイルは、すぐに注目を集め、今もなお広がりを見せています。

私たちは、日本で唯一のサイエンスインターナショナルスクールとして、「探究する力」「自ら手を動かして学ぶ姿勢」「科学的に考える力」、そして「新しい価値を創り出す起業家精神」を大切にしてきました。 こうした力を通じて、子どもたちは世界をより良く変える未来のイノベーターになると信じています。

「探究する力」「自ら手を動かして学ぶ姿勢」「科学的に考える力」、そして「新しい価値を創り出す起業家精神」という力があれば、子どもたちは世界をより良く変える未来のイノベーターになれるという信念を基本精神としています。

会社概要

  • 創立年月日

    2003年11月21日
    2001年10月1日 創立

  • 生徒数


    1450+
    (最終更新日:2025年5月)

  • スタッフ数


    300以上
    (最終更新日:2025年5月)

  • 運営組織

    ローラスインターナショナルスクール株式会社
    〒143-0021
    東京都大田区北馬込 1-5-6
    TEL:03-6665-8904

  • スクール概要

    初中等部 芝キャンパス: 地図参照

    プリスクール &キンダーガーテン: 8カ所。 地図参照

  • 本社

    〒108-0014
    東京都港区芝4-1-30 芝国際ビル10F

    TEL:03-6665-8904

  • トップ&リーダー

    - 日置清巳、理事長
    - 日置真実、学園長
    - ドナ・バン・ヘイニゲン、初等部&中高等部校長代理
    - ポール・ E・チーズジエル、サイエンス顧問

  • イベント事務局

    〒142-0064
    東京都品川区旗の台 3-15-1 ツバセス PART9 307

    TEL:03-6665-8904

沿革

2001

  • Bilingual Kids長原スクール 創立

2002

  • バイリンガルキッズ久が原と 西馬込の2スクール開校

2003

  • バイリンガランゲージスクール有限会社設立

  • バイリンガ インターナショナルプリスクール戸越公園校 開校

2010

  • バイリンガ インターナショナルプリスクール 武蔵小杉校 開校

2010

  • バイリンガ サイエンス インターナショナルスクール高輪校 開校

2012

  • バイリンガ サイエンス インターナショナルスクール田園調布校 開校

2013

  • 株式会社バイリンガに商号を変更

  • インターラング株式会社買収

2014

  • バイリンガ サイエンスインターナショナルスクール青山校 開校

2016

  • ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス白金台校 開校

  • 初等部 開校

2017

  • 青山校、高輪校、田園調布校、武蔵小杉校を「バイリンガ」から「ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス」に校名変更)

  • ローラス ランゲージスクール 西馬込、久が原校へ校名変更

  • ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス武蔵新城校 開校

2019

  • ケンブリッジ大学国際教育機構の認定を受ける

  • 初等部の移転

  • 一般財団法人ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス設立

2022

  • 中等部開校

2023

  • 初等部と中等部が芝の新校舎に移転

  • ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス 田園調布校 を移転し自由が丘校と名称変更

2024

  • ローラスインターナショナルスクール 初等部・中等部がCIS(インターナショナルスクール協議会)のメンバーシップに登録。グローバルコミュニティに加盟しました。

2025

  • ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス 文京校 開校

2025年(予定)

  • ケンブリッジ国際カリキュラム2025(IGSCSE)高等科の開講について

次のステップ

出願する
スクールツアーに参加する