採用情報

現在の募集状況

初中高等部と本部

初等部・中等部受付:オフィススタッフ

(正社員)

インターナショナルスクール初等部
サイエンス講師

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスでは、熱意と経験豊かな初等部講師を募集しています。

    英語を母国語とし、インターナショナルスクールでの教員経験があること。

    現在日本で3年以上の経験を持つ教師が優先されます。日本語能力は必須条件ではありません。

    • 学士(BA, BS, BEd)または修士(MA, MS)、博士(PhD)

    • 教員免許

    • インターナショナルスクールでの指導経験(初等部、中等部での指導経験があれば尚可)

  • 月~金、8:30~17:30、休憩1時間(8時間勤務/1時間休憩のシフト制)。

    週40時間

  • 350,000円~450,000円/月
    (経験・資格により応相談)

    • 土日休み

    • 祝祭日休暇

    • 年次有給休暇:9週間のスクールホリデー、5日のフレキシブルホリデー、5日の傷病休暇

    • 健康保険 

    • 社会保険

    • 雇用保険 

    • 交通費(月額25,000円まで)

    • 継続的な専門能力開発

応募する

インターナショナルスクール中等部 教科講師

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスでは、熱意と経験のある中等部の教科教師を募集しています。応募資格は英語を母国語とし、インターナショナルスクールでの教育経験があること。応募資格は、B.A / B.Sc以上と教員免許、または適切な資格を持つB.Edです。現在日本で3年以上の経験を持つ教師が優先されます。日本語能力は必須条件ではありません。

    • 学士(BA, BS, BEd)または修士(MA, MS)、博士(PhD)

    • 教員免許

    • インターナショナルスクールでの指導経験(初等部、中等部での指導経験があれば尚可)

  • 月~金、8:30~17:30、休憩1時間(8時間勤務/1時間休憩のシフト制)。

    週40時間

  • 月給 400,000 円~500,000 円
    (経験・資格により応相談)

    • 土日休み

    • 祝祭日休暇

    • 年次有給休暇:9週間のスクールホリデー、5日のフレキシブルホリデー、5日の傷病休暇

    • 健康保険 

    • 社会保険

    • 雇用保険 

    • 交通費(月額25,000円まで)

    • 継続的な専門能力開発

応募する

音楽・音楽テクノロジー講師

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス は東京の中心に位置し、ダイナミックで包括的な学習環境の育成に力を注ぐ名門インターナショナルスクールです。様々な文化的背景を持つ生徒たちに、学問的な卓越性と人間的な成長の両方を重視した、多様で全人的な教育を提供しています。最先端の設備と教育改革への取り組みにより、当校はこの地域をリードする教育機関となっています。

    ポジションの概要

    当校では、ダイナミックな教授陣の一員となる、情熱的で経験豊かな音楽・音楽テクノロジー講師を募集しています。伝統的な音楽教育と現代的な音楽技術の両方に精通し、多様な文化的背景を持つ生徒を刺激し、惹きつけることのできる人材が理想的です。音楽理論、演奏、レコーディング機器やその他の関連ソフトウェアを含む音楽テクノロジーの使用方法を指導します。

    • 様々な年齢層や技術レベルの生徒のために、包括的な音楽カリキュラムを開発し、提供する。

    • 幅広い音楽のジャンルと伝統を取り入れながら、音楽理論、歴史、演奏を教える。

    • 音楽技術をカリキュラムに組み込み、レコーディング機器や音楽制作ソフトの使い方を教える。

    • 学校のコンサート、発表会、その他の音楽行事を企画し、指導する。

    • 他科目の教員と協力し、学際的な学習体験を創造する。

    • 生徒一人ひとりに合った指導とサポートを行い、音楽への愛情を育み、創造的な表現を奨励する。

    • 音楽教育やテクノロジーの発展に常にアンテナを張り、新しいメソッドやツールを教室に取り入れる。

    • 音楽教育、音楽技術、または関連分野の学士号(修士号があれば尚可)。

    • 教員免許、またはインターナショナルスクールでの指導経験

    • DAW(Logic Pro、Ableton Liveなど)、MIDI、レコーディング機器を含む音楽テクノロジーの使用に習熟していること。

    • 少なくとも1つの楽器に習熟し、高い音楽性を有すること。

    • 優れたコミュニケーション能力と対人能力

    • 多文化的で多様性のある環境で協調的に働く能力。

    • 音楽への情熱と、前向きで包括的な学習環境の育成に尽力すること。

    • 英語が堪能であること。

    望ましい資格

    • 国際的な環境での生活と仕事の経験

    • ケンブリッジ国際カリキュラムの経験

  • 月~金、8:30~17:30、休憩1時間(8時間勤務/1時間休憩のシフト制)。

    週40時間

  • 410,000円~500,000円/月
    (経験・資格により応相談)

    • 土日休み

    • 祝祭日休暇

    • 年次有給休暇:9週間のスクールホリデー、5日のフレキシブルホリデー、5日の傷病休暇

    • 健康保険 

    • 社会保険

    • 雇用保険 

    • 交通費(月額25,000円まで)

    • 継続的な専門能力開発

応募する

インターナショナルスクール初等部 担任

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスでは、担任として熱意と経験のある初等部講師を募集しています。応募資格は英語を母国語とし、インターナショナルスクールでの講師経験があること。応募資格はB.A / B.Sc以上と教員免許、またはB.Edと小学校教員免許をお持ちの方。

    現在日本で3年以上の経験を持つ教師が優先されます。

    日本語能力は必須条件ではありません。

    • 英語を母国語とし、インターナショナルスクールでの教員経験があること。

    • 応募資格は、学士号/理学士号以上と教員免許、または初等部 の適切な教員免許を持つB.Edである。

  • 月~金、8:30~17:30、休憩1時間(8時間勤務/1時間休憩のシフト制)。

    週40時間

  • 350,000円~400,000円/月
    (経験・資格により応相談)

    • 土日休み

    • 祝祭日休暇

    • 年次有給休暇:9週間のスクールホリデー、5日のフレキシブルホリデー、5日の傷病休暇

    • 健康保険 

    • 社会保険

    • 雇用保険 

    • 交通費(月額25,000円まで)

    • 継続的な専門能力開発

応募する

国語科講師(国語・日本語授業)

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • インターナショナルスクールにて国語科教師としての経験を活かしませんか?

    ローラスインターナショナルスクールの初等部・中等部にて、国語と日本語のクラスを教える先生を募集しています。

    スクールとして拡大を続け、生徒数も増加している当校にて、フルタイムで初等部・中等部を担当してくださる方を募集しております。

    実際に講師経験をしてきた方、是非ご応募ください。教員免許(小学校、中学校、高校)をお持ちの方を積極採用、休日や給与面も24年より状況を大幅改善しております!

    塾講師や25人ほどの小学生・中学生を教えた経験があり、インターナショナルな環境にチャレンジしたい方も募集。

    下記の授業ができる方を積極採用中:

    • 公立学校と同様の国語

    • 日本語を母語としない子供向けの少人数クラスの日本語
      (25年9月からの新年度で日本語クラスを受け持ってくれる方を優先して採用しております)

    教室などでの実務経験があり、自分で物事を判断できる方を優先致します。

    主に以下の業務を中心に担当いただきます。

    • 国語科の授業(合計15~20クラス/週)

    • 授業準備

    • 成績管理

    • 保護者対応

    • 放課後の生徒のサポート

    • イベント準備

    -求める経験-

    ◆自分で判断でき、子どもの学びを最優先に考えられる方
    ◆実務経験ある方優遇
    ◆英語でもコミュニケーションができる

    ご応募をお待ちしております!

    • 国語を教えられる教員資格をお持ちの方

    • 経験者優遇(学校、塾、家庭教師など)

    • 生徒の理解に合わせた授業を計画し、実施する能力

    • 学級運営と生徒指導のスキル

    • 生徒の学習進捗度を評価し、適切なフィードバックを提供する能力

    • 国際的な環境における基本的なコミュニケーションのための英語力

    • 日本語を母語とする生徒とそうでない生徒両方に教えた経験があれば尚可

    • 他の教員やスタッフと協力して働けるチームワーク力

    • インターナショナルスクールにおける柔軟性と適応力

  • シフト制

    9:00 - 18:00を予定(休憩1時間)

  • 月給 400,000円 ~ 410,000円 
    (※想定年収 4,800,000円 ~ 5,300,000円)

    賞与年1回(前年度給与の1ヶ月分)

    ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。

    • 完全週休2日制

    • 年間休日:約150日以上

    • 夏休み4週間

    • 冬季休暇:2週間

    • 春の休暇:1週間

    • 雇用保険 

    • 労災保険 

    • 厚生年金 

    • 健康保険 

    • 交通費支給(実費)

応募する

中高等部スクールコーディネーター

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • インターナショナルスクール中高等部の コーディネーターとして、以下の業務を担当していただきます: 

    • クラス担任のサポート:
      担任の授業準備の補助、教材や学用品の管理、スムーズな授業運営のための教室環境の整備。 

    • Parental Communication Support :
      保護者会やイベント時に通訳サービスを提供し、保護者と学校間のコミュニケーションを促進する。 

    • 教室運営サポート:
      教室に必要な備品の購入や管理、その他教室運営に関わる事務作業を補助する。 

    • 事務サポート:
      日常的な事務作業や書類管理をサポートし、学校運営全体に貢献する。 

    • 生徒のフォローアップ:
      学業または日常生活において援助を必要とする生徒に対し、その成長と発達を助けるためのサポートを提供する。 

    • ネイティブレベルの日本語、ビジネス文書を作成できる方

    • 教員免許が必要 

    • ビジネスレベルの英語力(保護者と英語でコミュニケーションを取り、通訳を提供できる能力) 

    • 基本的なPCスキル(Excel中級レベル、Microsoft Officeアプリケーションの習熟度) 

    • 教育機関での勤務経験 

    • 高いコミュニケーション能力を持ち、細部にまで注意を払い安全を確保する。 

    • 安全手順とプロトコルに関する知識 

    • 優れた対人能力 

    • 教師や他のスタッフと効果的に協力する能力 

    • 進化する学校環境のニーズに応える柔軟性と適応性 

    • AM8:00~PM6:00(シフト制、実働8時間/日、休憩1時間) 

    • 効率よく仕事をし、定時に帰ることが当社のポリシーです。事務作業に慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、残業は通常1日30分から1時間程度に制限されています。 

    • 月曜日~金曜日

  • 月給:285,000円~400,000円
    (想定年収:3,990,000円~5,600,000円) 

  • 完全週休2日制

    年間休日120日以上

    • 祝日

    • ゴールデンウィーク

    • 有給休暇

    • 慶弔休暇

    • 夏季休暇(5日)

    • 年末年始休暇(5日~)

    • 産休・育休(取得実績あり)

    • 昇給年1回(入社月)

    • 賞与年2回(昨年度実績:2ヶ月分)

    • 交通費(上限月2万円)

    • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

    • 役職手当

応募する

初等部・中等部受付:オフィススタッフ

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • イギリスやアメリカなど様々な国籍の先生と英語で仕事をし、保護者や生徒に当校の魅力を伝えていただきます。下記の業務に加え、関連する事務作業も行っていただきます。 

    ガイダンスと広報 

    年間を通して、当校について問い合わせのあった保護者にアプローチし、フォローする。学校の強みを伝え、生徒の入学を増やす。 

    イベントとクラス管理のサポート 

    教科書などの教材を準備し、学校でのプレゼンテーションやスピーチコンテストなどのイベントの運営をサポートする。 

    入学に関する問い合わせへの対応 

    入学願書の受付、登録、詳細な説明を行う。必要に応じて、保護者との直接のコミュニケーションをサポートする。 

    • TOEIC 800点以上の英語力
      ※テストのスコアよりも実践的なコミュニケーション能力を優先します。 

    • 基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)
      ※10年以上の職務経験をお持ちの方も歓迎いたします! 

  • 08:30~17:30 実働8時間、休憩1時間

    <定時帰りが基本です!>
    残業は月10時間程度、ほとんどありません。
    当社は「効率良く働き、定時で帰る」が基本方針。
    慣れるまでは事務作業に手間取ることがあるかもしれませんが、それでも残業は1日30分~1時間ほどでしょう。

  • 月給 250,000円 ~ 350,000円 
    (※想定年収 3,500,000円 ~ 4,900,000円)

    賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分)

    ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。

  • 週休2日制、
    年間休日130日以上、夏季休暇、年末年始休暇

    年間休日130日以上

    • 日曜日+週1日(基本は土日休み)

    • 祝日 

    • 年末年始休暇 

    • 有給休暇

    • 産前・産後・育児休暇

    • 特別有給休暇(出産、結婚式、忌引など)  

    • 年末年始休暇 

    • 夏季休暇

    • 雇用保険 

    • 労災保険 

    • 厚生年金 

    • 健康保険 

    • 交通費支給あり

    • 昇給年1回 

    • 賞与年2回(実績に応じる)

応募する

実験室技術者

雇用形態:フルタイム
勤務地芝キャンパス

  • 当校では、チームに加わり、学生に質の高い実験体験を提供してくれる実験技師を募集しています。実験技師は、実験のための材料を準備し、学習に役立つ安全で整理整頓された実験環境を維持する責任があります。化学物質の購入、保管、管理、廃棄のほか、インターナショナルスクールでの授業補助も行います。

    主な役割

    ・科学の授業や実験のために実験室の機器や材料をセットアップおよび解体する。

    ・授業進行の安全管理、安全面での指示、指摘。

    ・実験に必要な化学薬品、溶液、標本を準備する。

    ・実験室の備品や機器の在庫を管理し、必要に応じて補充するための注文を行う。

    ・実験中に生徒や教職員が安全プロトコルと手順に従うように確認する。

    ・科学教師が実演、実験、その他の指導活動を行うのを支援する。

    ・カリキュラムをサポートするために実験活動を提案および適応するために教師と協力する。

    ・実験室機器の定期メンテナンスを実施して適切な機能を確保する。

    ・実験室を清潔で整頓され、危険のないようにする。

    • 英会話スキル

    • 関連分野(生物学、化学、実験技術など)の準学士号以上

    • 教育現場での研究室勤務経験

    • 安全性を確保するための高いコミュニケーション能力と細部への配慮

    • 研究室の安全手順とプロトコールの知識

    • 優れた対人能力

    • 講師との対話に十分な英語力

    • 教師や他のスタッフと協力して働く能力

    • 学校環境のニーズの変化に対応する柔軟性と適応性

  • シフト制

    8:00~18:00(シフトにより変動:実働8時間)

  • 月給25万円 ~ 32万円

    (想定年収:350万円 ~ 448万円)

    • 週休2日制

    • 年次休暇120日以上

    • 年末年始休暇

    • 夏季休暇

    • 通勤手当支給

    • 雇用保険 

    • 厚生年金

    • 健康保険 

    • 労働者災害補償保険

応募する